湯~とぴあ

検索
2022.01.23

【重要】新型コロナウイルス感染拡大防止に関するお知らせ

お客様各位

 

平素より竜王ラドン温泉ホテル湯ーとぴあをご利用いただき、誠にありがとうございます。

 

当ホテルでは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のため、下記の対応を取らせていただきます。

 

お客様には、ご迷惑とご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

 

当館は、お客様の安心安全を最優先とした、やまなしグリーン・ゾーン認証施設です。

 

当館の主な【感染症対策】はこちらのリンク先を参照ください。

やまなしグリーン・ゾーン認証

感染防止策を講じた事業者に山梨県が「安全」のお墨付きを与える認証制度

 

やまなしグリーン・ゾーン認証とは

 

山梨県の定めた基準に沿って感染症対策を行っている施設に対し、実際に現地調査の上条件に合格している施設に、県が安心の「お墨付き」を与える独自の認証制度。

 

この感染症対策は山梨県全体において統一しておこなわれています。

 

『自己申告の場合と、山梨のように県が相当程度厳格に感染防止策の実施確認している場合扱いが当然に違って当然』と山梨県知事太鼓判の対策制度。

 

1⃣.来館者の感染症予防 49項目

 

2⃣.従業員の感染予防 8項目

 

3⃣.施設・設備の衛生管理の徹底 11項目

 

4⃣.チェックリストの作成公表 1項目

 

5⃣.感染者発生に備えた対処方針 5項目

 

計74項目に及ぶ感染症対策➕変異株対策 が必須条件のハードルの高い検査基準です。

感染症対策を実施、要請を行い、安全・安心な環境をお客様へ提供できるように取り組んでまいります。

やまなしグリーン・ゾーン認証による【コロナ対策】のほか、更に下記の事を実施しております。

 

当温泉では予防対策はもちろん、更に踏み込んだ対策(ウイルスの無害化・お客様の免疫力強化)に力をいれております。

 

 

営業変更について

 

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のため、
ホテルの館内の一部施設では営業変更を行っております。

 

夕食・朝食 : 基本的に二食付き・朝食付きコース予約されたお客様のみの対応です。

      予約無くても食堂が利用可能な場合もございます。

      なるべく二食付きコースをご予約の上ご利用下さい。

      ※換気に努めています。広いフロアーですので暖房が効きにくいです。ご了承ください。

 

客室:オゾン消毒しますので、清掃時間がよりかかります。チェックイン時間に間に合わない場合もあります。

   滞在中の客室には一切係員は入室いたしません。

 

温泉 : 換気につとめ窓を開放しております。

 

浴室洗い場 : 利用人員を大幅に減しております。

 

 

 

湯ーとぴあの主な取り組みとお客様へのお願い

 

1.アルコール消毒液の増設
 フロント等に消毒液を設置し、お客さまがよりご利用いただきやすい環境整備に努めております。

 

2.定期消毒の強化
 ドアノブ、扉、エスカレーターの手すり、エレベーター内のボタン、化粧室の扉等、お客さまの触れる機会が多い箇所のアルコール消毒を適宜実施しております。

 

3.接客時のマスク等の着用
 お客さまの健康と安全並びに公衆衛生を考慮し、サービススタッフはマスク等を着用しております。

 

4.館内換気の強化
 館内の換気強化を図るため、パブリックスペースでは定期的にドアや窓を開放することがございますのでご了承ください。

 

5.チェックイン時
 ご宿泊のチェックインの際に、検温、アルコール消毒をお客さまにお願いしております。

 また、渡航履歴などホテル到着までの経由地を確認させていただくことがあります。

 

6. 客室内の消毒を強化
 安心してご利用いただくため、客室内の消毒を強化しております。

 

7.食堂、大広間の閉鎖
 ご夕食、ご朝食は、当面の間、予約者のみの対応としております。

 

8.ロビー内の殺菌消毒を強化
 安心してご利用いただくため、すべてのお客様が通過する1階ロビーフロアーの、オゾンイオンによる殺菌消毒を強化しております。

 

 

 

従業員に対する取り組み

 

1.出退勤時のマスク着用
 出退勤時の着用を義務付けております。

 

2.出勤時の体調チェック
 出勤時に体温の確認と手指の消毒を徹底しております。また発熱や、体調が優れない従業員は、自宅待機としております。

 

3.バックスペースにおけるアルコール消毒液の増設
 事務所入室や化粧室の使用後に、必ず手指の消毒を行うようアルコール消毒液を増設しております。

 

当館のコロナ対策

 

 

 

お客さまへのお願い

 

・お客さまに当施設を安心してご利用いただけるよう、
 ご来館時のマスクの着用とアルコール消毒、検温のご協力をお願いしております。

 

・発熱されているお客さま、また、体調の優れないお客さまは、誠に申し訳ございませんが、
 ご来館をご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

 

・体調が優れないと感じられた場合は、お近くのスタッフまでその旨お申し出ください。
 スタッフの指示に従ってお部屋にて待機のほどお願い申し上げます。

 

・館内では感染防止のため、お客様同士、お客様と従業員の対人距離の確保について、
 フロントやレストラン等での並び方や座席の位置、エレベーター内での人数制限等に関して
 ご協力をお願いいたします。

 

・感染拡大防止の観点から、他にもお客様にご協力をお願いすることがございますので、
 その際には何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

 

※なお、上記については今後、政府並びに関係機関の示す方針に準じ、更新する可能性がございます。
 その際は、改めてご案内いたします。

 

お客様へのお願い

 

2020年6月4日 感染防止策により、大規模集会施設休業要請解除

新聞紙面

 

2020年8月14日 厳しい基準クリアーしてやまなしグリーン・ゾーン認証されました

グリーン・ゾーン認証発表

2020/8/15付 山梨日日新聞にて

 

竜王ラドン温泉ホテル湯ーとぴあ 館主 早川善輝


やまなしグリーン・ゾーン認証以外の独自各対策の模様は随時アップしていきます。

検温(個人・団体)

個人客検温

個人客の検温 マスクしていても測定

団体客検温

団体客の検温 瞬時に何名でも検知します

 

 

各コーナーにての対策

オゾンイオン発生器

イオンオゾン発生器にて、1階フロアー全体及びラドン吸入室のウイルスを無害化しております。

客室用オゾン発生器

客室用オゾン発生器にて、客室のウイルスを無害化しております。

 

 

 

プラズマクラスターによる空気洗浄機設置

プラズマクラスター7000による空気洗浄機設置 イオンを放出し、カビ菌や浮遊菌に作用 利用頻度の多い客室に設置(ツイン洋間客室)

 

 

 

 

 

畳表面全てを抗菌化

畳表面全てを抗菌化、細菌の増殖を抑える抗菌畳表を大広間、宴会場、客室すべての畳に採用し設置

 

 

当館のBCP《BCPとはとは、災害などの緊急事態が発生したときに、損害を最小限に抑え、事業の継続や復旧を図るための計画》

事業継続力強化計画認定施設

事業継続力強化計画認定施設

BCP

BCP事業継続計画策定施設

 
 

 

山梨県で人気の♨ラドン温泉ホテル「湯~とぴあ」

山梨県で人気の竜王ラドン温泉ホテル「湯~とぴあ」

山梨県甲斐市にあるラドン温泉ホテル「湯~とぴあ」は「やまなし百名湯」の温泉。ふらっと訪れる有名人も多く、健康である感動をその場で体感できる湯量たっぷり完全掛け流しの天然温泉。ケタはずれた湯治効果「万病に効く驚異の秘泉」ベスト5、温泉総選挙連続一位の温泉、【湯治では最高クラスの温泉】お宿。美・若返り・健康が一度に手に入り、同時に強抗酸化力により免疫力を高める簡易健康診断可能な温泉。また74項目もの感染対策を実施「山梨グリーンゾーン認定」施設です。

湯~とぴあ
(ライター)専門家《湯治のプロ》早川善輝
高齢者入浴アドバイザー認定上級講師/温泉ソムリエマスター・温泉分析書マスター
日本温泉気候物理医学会・温泉科学会 会員/旅行産業経営塾 卒
宿


閉じる