2022.02.04
ラドン温泉・ラジウム温泉との違い一覧表
温泉名称 | ラドン温泉 | 放射能泉《ラジウム温泉・単純Rn泉》 |
---|---|---|
含有元素 | ラドン | (ウラン、トリウム、 ラジウム)、ラドン、 ポロニウム、鉛、 ビスマスなど |
主たる浴槽にある形態 | 気体 | 液体 |
半減期(実際) | 3.824日 | 地中発生殆ど半減期残1日無? 温泉中ラジウムから 生まれる場合3.824日 |
吸入から排出まで | 吸入後30分後90%排出 2時間後98.8%排出 3時間後99.2%排出 | 通常同左 半減期過ぎ又 娘元素データ無 |
ラドン濃度 | 87マッヘ | 13,500マッヘ 増富 通常(1,000~2,000) |
ラドン発生量 | 一定 | 天然故に0の場合もある 有害元素も含む |
浴室浴水中ラドン濃度 | 2.7×10(-6)μCi/cm3 | 増富ラジウム温泉 8.1×10(-6)μCi/cm3 他弱放射能泉ほぼ0 |
浴室空気中ラドン濃度 | 2.1×10(-8)μCi/cm3 | 増富ラジウム温泉 1.8×10(-8)μCi/cm3 他弱放射能泉 0 |
被ばく量 | 0.4mSv/Y 1時間入浴365日 空気の1/6 | 放射線源の違いにより 自然放射線(2.4mSv/Y) の2~25倍 (ラドン温泉の155倍) |
放射線線種 | アルファ線(紙で遮断) | アルファ線 ベーター線 ガンマー線 |
立地 | 市街地 | 山間部 |
※天然放射能泉温泉含有成分について()内の成分は微量。
特にラジウム226含有量は兵庫県有馬温泉が有名
トロン温泉は、株式会社日本トロン開発協会の登録商標です。
ラドン温泉は 株式会社湯ーとぴあの登録商標です。
ラドン温泉とは
どんな遠い昔に一度でも利用していただいたお客様は、忘れずに必ず戻って来ていただける温泉。 病院でも治せない病をも、 ここラドン温泉により楽になることを思いだしていただける。それが私ども心の支えである。
「健康に勝る富はない」ラドン温泉を通じて多くの人々へ健康の喜びをお届けすること。 そんな温泉です。目新しさや優れたサービスもない。ただ健康だけはお届けできる。 山梨の温泉から、世界中のお客様が押し寄せる温泉に。これこそ医学の温泉「Medical hot spring」です。
学生団体・インバウンド・研修・一人旅・家族・湯治・観光・ビジネス・登山・合宿に
甲斐市にある温泉旅館★武田家縁のお宿★館主 早川善輝《早川善左衛門 末裔》
竜王ラドン温泉ホテル 宿泊:In 15:00~Out 10:00 【⇒予約】
ラドン健康パレス 湯~とぴあ 日帰:10:00 ~ 23:00 ℡:055-276-9111