ラドン温泉旅館「湯~とぴあ」の気になる利用プラン
「湯~とぴあ」は山梨県にあるラドン温泉の旅館です。ラドン温泉は、天然温泉のラジウム温泉と類似したガスが含まれている温泉です。関東近郊にもラドン温泉は様々ありますが、「湯~とぴあ」にはラドン温泉の効能を堪能できるプランが多く用意されていますので、ご紹介します。
温泉だけでも利用できます
「湯~とぴあ」は旅館ですが、宿泊せずに温泉だけ利用する日帰り入浴のプランも用意されています。時間は朝10時から夜23時までと、1日中楽しむことができます。料金は通常、税別で大人1300円、子供900円ですが、半額キャンペーンや、割引キャンペーンをやっていることがあるので、よくチェックをしておくと良いです。また、タオルなどの有料貸し出しも行なっていて、貸しタオルが320円から、貸しアロハは210円からになります。温泉に入るためのアイテムを特別準備する必要がないので、仕事帰りや旅行帰りにふらっと寄って温泉でリフレッシュ出来るスポットなのです。
温泉を楽しんだら後は寝るだけの素泊まりプラン
温泉に入った後、そのままゆっくり寝られたら気持ちいいだろうなと思うのが日帰り入浴の帰り道です。仕事の帰りだしお食事付きほど豪華にしなくてもと考えているみなさんには、お食事無しの宿泊のみのプランが用意されています。一部屋辺りの利用人数によって料金が分かれており、一部屋1名から3名の場合は一人当たり税別6000円、4名以上だと5000円で、一部屋あたり6名まで泊まることができます。お部屋のタイプは全部で35種類あり、それぞれアメニティや浴衣が付いています。チェックインは15時から、チェックアウトは10時までと比較的ゆっくりくつろげる時間設定です。
せっかくなら豪華に満喫したい、お食事付き宿泊プラン
せっかく来たのだからただ泊まるだけでは勿体無いという皆様にはお食事付きのプランがオススメです。2食付き、湯治体験プランCコースは1名9000円からのプランになります。夕食は、8品の季節の懐石料理を堪能することができます。また、10品の懐石料理がつくBコースは1名11000円から、ちょっと豪華な14品の懐石料理がつくAコースは、1名13000円からになります。お子さんは、小学生以上は大人と同額、未就学児の場合は、食事をつけるかつけないかで個別に料金の設定ができます。それぞれ入湯税150円が別にかかります。さらに、宴会付きのプラン、または宴会のみのプランも用意されています。
以上の様に湯~とぴあでは、温泉でのリフレッシュを最大限に活かせる様、様々なプランが用意されています。土日や連休、季節によっては宿泊料金などの変動がある場合もありますが、団体割引もあり、ニーズにあったお得なプランが多く用意されているなど、非常に利用しやすく工夫されています。
ラドン温泉とは
どんな遠い昔に一度でも利用していただいたお客様は、忘れずに必ず戻って来ていただける温泉。 病院でも治せない病をも、 ここラドン温泉により楽になることを思いだしていただける。それが私ども心の支えである。
「健康に勝る富はない」ラドン温泉を通じて多くの人々へ健康の喜びをお届けすること。 そんな温泉です。目新しさや優れたサービスもない。ただ健康だけはお届けできる。 山梨の温泉から、世界中のお客様が押し寄せる温泉に。これこそ医学の温泉「Medical hot spring」です。
♨ 吸う温泉 ♨
山梨県甲斐市富竹新田1300-1