湯~とぴあ

検索
2018.07.05

温泉の色味の違い 湯~とぴあのご紹介

温泉色

温泉色はいろいろあります ラドン温泉は、茶褐色だったり緑だったり・・・

 

温泉はその湯の中に含まれる成分によって様々な泉質に分類されています。

 

しかし泉質もさることながら、含まれる成分によってそのお湯の色味も、またさまざまなものになります。

 

色のついたものもあれば、無色透明のものもあります。

 

そんな温泉の色について御伝えいたします。

 

 

 

 

黒い色の「黒湯」と乳白色のお湯の例

 

東京近辺では黒い色の温泉がよく湧出し、「黒湯」と呼ばれています。

 

都内や神奈川県の銭湯や日帰り温泉で多くあります。

 

黒と言っても、純粋な黒もあれば茶褐色・赤褐色・コーラ色・醤油色・コーヒー色・琥珀色など、微妙に違いがあります。

 

このようなお湯は、火山性ではなく海洋性の温泉です。

 

黒い理由は古代の海のそばに生えていた植物や、海藻、木の葉などが海底に蓄積したあと火山灰などが降って厚く閉じ込められて、これが有機酸に分解され「フミン酸」になったもので、このフミン酸が黒い色の素です。

 

次に乳白色のお湯についてです。乳白色のものは、日本全国各地にたくさんあります。

 

この色は、お湯の中に含まれている硫化水素が空気にふれて酸化し、その結果、水に溶けにくかった硫黄は、「硫黄コロイド」という微粒子の状態に変化します。

 

硫黄コロイドが溶けた水に、太陽光が当たることで白く見えるようになるのです。

 

実際、空気に触れる前の、湧出したばかりのお湯を見ると、無色透明だと言いますから、源泉がある場合は確かめてみてもいいでしょう。

 

 

 

 

美しいコバルトブルーの湯と緑の湯の例

 

青い色のお湯というのもあります。

 

青いお湯の温泉も、全国的に分布していますが、多いのは九州地方、特に大分県の由布院には多いようです。

 

その青も、美しいコバルトブルーの場合が多く神秘的な色として人気が高いです。

 

その青の理由は、温泉成分の「シリカコロイド」や「ケイ酸」が関係していて、これらが波長の短い青色の光だけを散乱させるせいなのだそうです。

 

緑色の温泉もあります。

 

こちらも日本全国に点在しています。

 

緑色のお湯は、緑色であるだけでなく、いろいろな状況下ではほかの色に変化する場合もあるといいます。

 

緑色になる理由は、わかっていない部分も多いのだそうですが、泉質が中性で硫化水素の含有量が多い場合硫化水素の影響で緑に見えたり、あるいはお湯の中にクロレラなどの藻類(微生物)が存在している場合クロレラの色が反映して緑に見えるのだそうです。

 

 

 

 

茶色、あるいは茶褐色の湯の例

 

茶色、あるいは茶褐色の温泉もあります。

 

こちらもまた、全国各地に分布しています。

 

茶色と言えば、想像は付くかと思いますが、鉄分を含んでいることが原因で茶色になっています。

 

釘がさびると茶色になることと同じで、湯の中の鉄分が、空気にふれて酸化して、茶色い沈殿物になり、お湯全体が茶色くなります。

 

ここでお知らせなのですが、山梨県甲斐市にあるラドン温泉「湯~とぴあ」をご存知でしょうか?

 

40年ほどの歴史があり、施設は決して新しくはないのですが、「温泉が最高だった」と高く評価する方の多い非常に特色ある温泉です。

 

お湯は熱くないのですが、10~15分もすると汗がダラダラと出てくるという方もいます。

 

老廃物を出してスッキリしたい方にお勧めの温泉です。

 

この記事では、温泉の色に注目しました。

 

東京近辺で見られる黒いお湯は、古代の植物がフミン酸になったため、乳白色のお湯は、硫化水素が酸化したため、青いお湯は、成分のケイ酸によるもの、緑色のお湯は硫化水素やクロレラなどによるもの、茶色のお湯は鉄分の酸化によるものです。

 

温泉好きな方が、その色の秘密を探るのも面白いかと思います。

 

 

 

 

山梨のおすすめ湯治宿泊施設

日本で唯一無二最強な湯治温泉】をお勧め

 

♨1日の疲れをほぐせる人気の日帰り温泉

 

東洋一最大規模ラドン温泉&百名湯との融合温泉を紹介します。

 

 

 

  詳しくは>>>

天然温泉は独特な温泉(療養泉)

肌にヌルヌル・ツルツルすべすべ温泉、やまなし百名湯の温泉、湯治に最適

 

クワッド美人の湯硫黄+ナトリウム炭酸水素塩泉+pH8.0 +食塩泉による保湿効果

 
天然水素還元水 水・温泉ORP評価協会 水素水に匹敵する還元水
 
【純温泉】A認定 源泉掛け流し温泉
 
 
 
【ラドン温泉】世界でもここOnly

♨東洋一最大規模(※1)ラドン温泉天然ラジウム温泉(※2)との相乗効果
(1):最大規模ラドン発生装置設置6基87Me (2):源泉Rn37Me投入口0.2Me
ラドン発生器制作:医学博士野口喜三郎
監修:元東京大学付属病院長・元埼玉医大付属病院長、物理療法No1 大島良雄
監修:元九州大学医学部名誉教授・元日本心身医学会名誉理事長、心身医学・心療内科の基礎 池見酉次郎

 

最強デトックスダイエット美肌に人気な女子旅

健康不治の病にもアルファ線療法ラドン療法、多くの方が訪れる健康温泉

若返り:細胞にアルファ線が直接温熱効果を与えてくれる電離作用!医学の温泉

1回でも♨反応知りたい方に
元祖 ラドン温泉

甲府昭和IC西2.2㎞国道20号沿い。
<駅近>中央本線 竜王駅・徒歩12分 山梨県甲斐市富竹新田1300-1

心のバリアフリー認定 【トラベラーフレンドリー金認証】やまなしグリーンゾーン登録施設

(ライター)専門家《湯治のプロ》早川善輝 高齢者入浴アドバイザー認定上級講師/温泉ソムリエマスター・温泉分析書マスター
日本温泉気候物理医学会・温泉科学会 会員/フランス式アロマテラピスト



閉じる